monk-mode

2日坊主が monk モード始めてみた「7日目 – 続けていると自己成長を感じるものだね」

tigenix

作業実績

  • エンジニア業
    • 日常業務
    • ITCA トレード履歴CSVアップロード機能 修正
    • ITCA トレード日記機能 実装
      • トグル機能
      • リレーション紐付け
  • トレード
    • トレードサイクル振り返り

明日やりたいこと(思いつく限り)

  • ITCA トレード日記機能
    • 項目整理
    • 登録機能 実装
  • 動画撮って生成AIに編集してもらう
  • フリーランス準備
  • トレードサイクル振り返り

プチ日記

トレード日記機能 実装

トレード日記機能にトグル機能をつけました。

該当の記事をクリックすると、詳細部分が出てくるようになります。

▼デフォルト表示。

▼記事の部分をクリックして、詳細表示

項目については再度整理して、振り返りの質向上と日記付けの習慣化のハードルを下げれるように UI/UX 向上目指します。

Docker での環境構築でのエラー対応に慣れた

エンジニアとして日々仕事に取り組んでいると、壁にぶつかることの連続です。

最初はその壁がとても高く感じたり、次々と現れる壁にうんざりしたりするものですが、続けていくうちにそれが意外と楽に越えられるようになる瞬間があります。

例えるなら、ドラクエの新マップで初めて遭遇するモンスターが最初は強敵に思えるけど、レベルアップすることで簡単に倒せるようになる、あの感覚です。

今日、自分の成長を実感したのは、Dockerでの環境構築に全くビビらなくなった瞬間でした。

「構築 → 起動 → ERROR発生 → ログ確認 → 修正 → 再トライ → ERROR → ログ確認 …」
このサイクルを淡々と繰り返している自分に気づいたんです。

続けることって、本当に大事ですね。

以上、成長を感じた喜びのひとコマでした。

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
ベガよし
ベガよし
WEBエンジニア兼トレーダー
webエンジニア / FX / 将棋 / テニス
記事URLをコピーしました